fc2ブログ
ええワイン日記
202304<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202306
イタリアシチリア赤とピザ&ローストビーフ
シチリアのナターレヴェルガと
150217_0035~01001
冷凍のピザがあったので合わせてみました。
150217_0036~01001
さすがにピッタリです。
ついでに奥さんお手製のローストビーフの残りとも合わせてみました。
150217_0035~02001
ワインにこの組み合わせ、シチリアじゃなくても会うのはわかってますが、
やっぱりピッタリですね!!
スポンサーサイト



温かい料理とワインをあわせるワイン会
イタリアン『コッコロ』さんでワイン会やってきました。
テーマは『温かい料理とあわせるワイン』です。
ラインナップは、
ラインナップの6種類12本です。
まずは、野菜たっぷりのポトフに
ポトフ
酸味が勝ちすぎていない、ドイツの白:辛口DrローゼンリースリングHTで、
次に、魚介タップリ・プロヴァンスの郷土料理ブイヤベースに
ブイヤベース
ミゲルトーレス・チリ・のロゼ。やっぱりブイヤベースにロゼが是非もんですね!!
このブイヤベースに
青海苔バター
海苔バターを溶かし入れたらまた、一段と磯の香りがUP
そして、牡蠣のグラタン風ドリアに牡蠣グラタン
カリフォルニアのラビッドリッジ・ジンファンデルを合わせてみました。
ホワイトソースに赤?と言う感覚ですが、牡蠣にこのジンファンデル、ピッタリでした。
そして最後に、牛肉の赤ワイン煮込み
赤ワイン煮込み
当店人気の南仏の人気蔵、カベルネ・ド・ラルジョルをあわせました。
バッチリ合うのが分かてて、あえて鼻高々で、ラルジョルをあわせたら、
皆さん大満足されてました。
次回もお料理とワインの組み合わせ、がんばります。




クロバガテルと肉
今度のワイン会で使う南仏のクロバガテルを
150131_0017~01001
ひさしぶりに開けました。やっぱり南仏の華やかさ。大好きです。
150131_0018~01001
このワインに、ちょっとだけの肉とペッパーチーズを合わせてみました。
やっぱり、よく合いますねー!!
グラタンとジンファンデル
今回は、2月のワイン会にあわせてみようかなと思っている
ラビットリッジ・ジンファンデルと
150125_2356~01001
グラタンを合わせてみました。
ジンファンデルなので、以前イタリアのプリミティヴォーと牡蠣をあわせたことがあったので、
牡蠣グラタンならバッチリだと思います。
150125_2359~01001
でも普通のグラタンでも、タップリのチーズと赤ワインの感覚でこれもありだなと思いました。
カベルネキュビンロールキャベツ
ドイツのレムベルガー種とカベルネソービニヨン種の交配品種
カベルネキュビン種の赤と
141108_0017~01001
うち奥さんお得意のロールキャベツをあわせていました。
ドイツっぽいロールキャベツにこのカベルネキュビン

141108_0017~02001
めっちゃ合いますよ!!
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.